3年生 理科です! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 29, 2021 3年生は,理科で「風やゴムで動かそう」を学習しています。 写真は,ゴムののばし方を変えて,車がどこまで動くかを実験している様子です。 算数で学習した長さの測り方を活用し,車が動いたきょりをまきじゃくを使って, 測っています。2人組で協力して学習することができています。 続きを読む
4年生 理科の学習です! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 29, 2021 4年生は,理科で「雨水のゆくえと地面のようす」の学習をしています。 写真は,校庭の土や砂場の砂をつかって,水のしみこみ方の実験をしている様子です。 つぶの大きさによってしみこみ方がちがうことを実験を通して学習しています。 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 29, 2021 5・6年生は総合的な学習の時間を利用して 川内川河川事務所の方に取材をしました。 zoom を使ってのオンライン取材です。 前もって送付しておいた質問に 丁寧に答えていただきました。 パワーポイントを使った分かりやすい資料を使っての説明に 子供たちも聞き入りました。 教えたいただいたことをまとめて 祁答院地区の小中学校へ発表する予定です。 続きを読む
1年生です。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 28, 2021 1・2年生はいもうえをしました。暑い中、一生懸命頑張っていました!収穫するのが楽しみですね! 続きを読む
4年生です リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 28, 2021 「花いっぱい活動」 マリーゴールドや葉ゲイトウ,マツバボタン・・・ 色とりどりの花を咲かせるために,みんなで水かけ当番を決めました「頑張るぞ!」 続きを読む
3年生です。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 28, 2021 「長なわエイトマン」を文字通り8 (eight) 人(男子6人・女子2人)でがんばっています。 ようやく257回と300回が見える記録が出ました。 1学期中の達成は無理なようですが,2学期は,達成したいものです。まだまだいけそうです。 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 25, 2021 雨が心配されたので,一日前倒しで実施☆ スポーツテストをしました!! (*^_^*) !! みんな真剣に取り組んでいました☆ 去年よりも記録が伸びているのか楽しみです☆ 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 25, 2021 うわぁ~!!気持ちよさそうです!! プール学習が始まりました☆ みんな去年よりも出来ることを増やそうと 一生懸命先生方の話を聴き,練習を頑張っています☆ みんな,楽しく学んでくださいね~(^~^) 続きを読む
5年生です。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 24, 2021 5年生から始まった家庭科の時間に「小物つくり」に挑戦しています。 この学習で初めて裁縫をするという子も多く苦戦する場面もありましたが, 一つ一つ丁寧に根気よく作業を続けています。 素敵な作品が出来上がるのはもうすぐです。 続きを読む